- トップページ
- 小児歯科
健康な歯の基礎をつくる小児歯科
小児歯科では、お子さんを対象に予防中心の歯科診療を行っています。
こどもは大人に比べて虫歯になりやすいのをご存知ですか? これは、乳歯はやわらかく、奥歯の溝が深く複雑だからです。また、「乳歯はどうせ生えかわるから、虫歯になっても大丈夫」などとお考えのお母さまもいらっしゃるかもしれませんが、それは誤った認識です。将来の歯の健康や歯並びは、乳歯の状態で決まると言っても大げさではありません。
永久歯が生えてきたときに口のなかが虫歯菌でいっぱいな状態だと、永久歯もそれだけ虫歯になりやすくなってしまうのです。将来の健康な歯のために、乳歯のうちからお子さんの歯を守ってあげましょう。
小児歯科メニュー
フッ素塗布
フッ素には歯を強くする働きがあります。生えはじめの乳歯はとてもやわらかく虫歯になりやすい歯ですが、フッ素を塗布することで歯質を強化でき、虫歯菌の繁殖を抑えられます。また、フッ素には歯の再石灰化を促す働きがあるため、初期の虫歯なら治療できます。
シーラント
シーラントは、奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋める処置です。乳歯の奥歯や、生えたばかりの6歳臼歯は複雑で深い溝があり虫歯になりやすい歯ですが、シーラントを行うことによって食べカスが溜まりにくくなり、虫歯を効果的に予防できます。
こども向けキッズクリーニング
当院では、お子さん向けの歯科予防としてキッズクリーニングを行っております。
クリーニング内容
- 歯石、歯垢の除去
- フロス
- 研磨
- フッ素塗布
料金・施術時間
未就学児 | 30分 | 3,500円 |
---|---|---|
小学生 | 40分 | 4,000円 |
中学生 | 45分 | 4,500円 |
※施術時間はあくまでも目安です。
口腔内の状態により虫歯治療を優先する場合がございます。
なお予防には自宅で行う日々のホームケアも重要です。
自宅でできる予防ケアの詳細はこちらをご覧ください。