- トップページ
- こどもの虫歯予防
こどもの大敵、虫歯を防ぐ
Point1 はじめての通院は6~7ヶ月頃から
赤ちゃんは、生後半年くらいで歯が生えはじめます。歯が生えてくるということは、虫歯になる可能性が生じてきます。そのため、最初の通院は生後6~7ヶ月頃が目安になるでしょう。
Point2 おやつは時間を決めて
時間を決めずにだらだらとおやつをあげていると、お子さんが虫歯にかかりやすくなります。きちんと時間を決めてあげるようにしましょう。
Point3 こんな食べ物は避けましょう
アメ、ガム、キャラメル、ソフトキャンディー、チョコレート、グミなどは口のなかに糖分が残り、虫歯になる可能性が高まるのでなるべく避けましょう。キシリトール入り、またはノンシュガー、シュガーレスのおやつがおすすめです。
Point4 食べた後は歯を磨く&口をゆすぐ
おやつの際に気をつけてほしいことは、食べたら必ず歯を磨くということです。または口をゆすぐだけでもかまいません。小さな頃からの習慣づけが大切です。